ビートによっては左手の場所を意識

こんにちは!

 

ドラム講師の佐藤公介です!

 

今日は暑いぐらいですねぇ( ;´Д`)

もうちょいしたら夏日が増えてくるかなー

水分補給、意識してしないとですね!

 

今週も張り切っていきましょー!

 

 

さて、今日は「ビートによっては左手の場所を意識」です!

 

ドラムでビートといえば、多くの場合スネアを叩くので

基本的には左手はスネアのところに置いておきますよね。

 

「構えたらスネアのところに置いておく」ようになりますが、

これが原因でうまく行かないなんてこともあります。

 

例えば右手はフロア、左手はハイタムを叩くビートなんてのもあります。

 

こんな時に左手をスネアの前に置いておくと

「ハイタムを叩いたらスネアの前に戻して、またハイタムを叩きに行ったらスネアに戻して・・・」

なんて動きになってしまい、なんだかバタバタになってしまいます。

 

つい癖で戻しちゃう感じですね。

 

ので、この場合はハイタムを叩いたらそのままハイタムのところに置いておきましょう。

 

実際に左手の場所を意識しただけでバタつきが大幅に改善された!

なんてケースは珍しくありません。

 

癖でいつものところに置いておくのではく、

「この手は次にどの楽器を叩くのか?」を意識出来ると安定感が変わります。

(=´∀`)人(´∀`=)

 

特に左手は利き手じゃなくて意識が行きづらい事が多いので、

右手より気にしてあげるといいかもしれませんね。

 

左手も叩く楽器がちょこちょこ変わるパターンがありますので、

「どこに置いといたら楽かな?」の意識を持ってみてくださいね!

 

レッツトライ(=゚ω゚)ノ