譜面読むのは時間かけよう

こんにちは!

 

ドラム講師の佐藤公介です!

 

昨日の台風はすごかった・・・

家の前の公園は木がバッキバキで、

幹から折れちゃったのもありました((((;゚Д゚)))))))

 

今年は災害多すぎない?( ;´Д`)

なんか台風もう一個くるとか・・・

もういいよ・・・

 

ハッ( ゚д゚)

気をとりなおして、今週も張り切っていきましょー(=゚ω゚)ノ

 

 

さて、今日は「譜面読むのは時間かけよう」です!

 

レッスンしてると、譜面を使う場面が出ます。

「前にピアノやってました!」

「他の楽器やったことあります!」

なんて方はいきなり読める、何てこともありますが、

なかなかそうはいかないもの( ゚д゚)

 

うちで譜面の勉強を始めた方が殆どです(=゚ω゚)ノ

 

最初は読めなくていいんです!

一緒に勉強しましょう(=´∀`)人(´∀`=)

 

私も譜面はちょっと苦手( ゚д゚)

まだまだ勉強中の身ですので、読めない気持ちはよくわかります。

読めないと、なんか悪い事してる気になるのはなんなんでしょうね(笑)

 

んで、そんな読めない私が意識してるのは

「まあいいや、時間かけて覚えよう」と思う事。

 

この時間かけてってのがミソです!

 

短期間で覚えようとしないのが一番いいと思いますo(`ω´ )o

 

特に最初のリズム譜の勉強は時間たっぷりかけましょう!

 

「どの形が◯分音符だ、どんな音が出るんだ」

の部分ですね(=゚ω゚)ノ

 

これは言うなれば、

「英語を勉強する人がアルファベットを勉強する」ようなものです。

 

アルファベット覚えてないのに単語を覚えようと思ったら、

ちょっと難しいですよね( ;´Д`)

単語一つ丸暗記しないといけなくなっちゃう。

 

アルファベットをしっかり覚えてからの方が

後が楽チンです。

 

でもアルファベット、1日で全部は覚えられませんよね( ゚д゚)

 

やっぱり時間をかけて覚えるはずです。

小文字とか入ってきたら余計大変((((;゚Д゚)))))))

「pとqってどっちがQだっけ!?」

みたいに曖昧なこともたくさん出ますし( ;´Д`)

 

何度も間違ったりしてようやくスラスラ書けます(=゚ω゚)ノ

 

実は譜面も一緒です!(=´∀`)人(´∀`=)

 

リズム譜をしっかり理解するのには時間がかかるんです。

むしろ時間かけなきゃダメです( ^ω^ )

 

「新しい言葉を覚えるようなもの」なので

しっかり時間かけて覚えていきましょう。

 

ちなみに私は「話せるけど読み書き出来ない」状態でした

((((;゚Д゚)))))))

譜面は読めないけど覚えて叩くみたいな( ゚д゚)

 

それも一つの手段ですが、それはそれで大変です(笑)

 

どうせならしっかり時間をかけて

「読める」ようにしちゃいましょう!

 

レッツトライ(=゚ω゚)ノ