曲との音量バランス

こんにちは!

 

ドラム講師の佐藤公介です!

 

子供の生徒さんは夏休みの宿題が終わってる子が多い様子。

私が子供は最後の方にまとめてやろうとしてバタバタしてたよ・・・

みんなしっかりしてるなぁ(=´∀`)人(´∀`=)

 

今週も張り切っていきましょー!

 

 

さて、今日は「曲との音量バランス」です!

 

人と一緒に演奏する機会があると実感するのが音量バランス。

 

賑やかな曲なのか、静か目の曲なのか。

 

このポイントをしっかり抑えるドラマーさんはカッコいいです!

 

もっと言えば曲中でも抑揚をつけたり出来るともっといいですね。

 

ドラムはこの音量バランスが難しい( ;´Д`)

 

本人はそんなに大きく叩いていない気でも、

周りから「もう少し抑えられない?」なんて言われることもあります。

 

逆も然りで、「もっと思い切っていいよ!」なんてケースも。

 

さらに、「場所」に左右される場合もあります。

 

小さいカフェやバーみたいなところだと、そもそも音響設備が無いので

「小さく演奏して下さい」なんてお願いされることも。

 

先日のレッスンで、生徒さんに

「試しに小さいカフェだと思って叩いてみましょうか!」なんてお願いしたところ、

「音量抑えて叩くのって難しい!」と楽しんでくれました(=´∀`)人(´∀`=)

 

そうなんです。

小さく叩くのって難しいんです。

 

いきなり言われても対応できるように

普段の練習も、大きく叩いたり小さく叩いたりしておくと実は役に立ちます!

 

叩けば音が出るのがドラムのいいところですが、

「音量もコントロールする」ようにすると同じ練習内容でも密度が変わってきますよ!

 

お試しあれ。

 

レッツトライ(=゚ω゚)ノ