こんにちは!
ドラム講師の佐藤公介です!
梅雨入りしたみたいですねぇ( ゚д゚)
ジメジメしてる時の「ムワッ」とする暑さが苦手です・・・
レッスン時の空調管理が難しいのよねー( ;´Д`)
暑い、寒いはすぐに教えてくださいね!
今週も張り切っていきましょー!
さて、今日は「時間なくてもビートの雰囲気は拾おう」です!
とある生徒さんが
「次のバンド練習まで期間が全然ないのに、曲数がたくさんあっててんやわんやですー!」
とのこと。
短期間でのコピーって大変なんですよね( ;´Д`)
でもある程度叩けるようにしないとバンド練にならないし・・・
そんな時の考え方のお話です。
まず第一に
・歌えるぐらい聴き込む
ようにしましょう!
ドラムを覚えるより、曲を覚える方が先です。
たくさん聞きましょう!
そしてお次は
・ビートの雰囲気は拾う
ように頑張りましょう!
ビートパターンにも合う、合わないがありますので
6〜8割雰囲気は合わせられるようにしておくのがおすすめです。
この2つをやっておくと、曲の地盤をしっかり固められます。
最後にフィルですが、
・入る場所だけなんとなく覚える
ぐらいで大丈夫です。
今回は時間がない場合前提なので、
フィルはある程度犠牲にしてもいいと割り切りましょう。
4分音符、8分音符、16分音符を雰囲気に合わせて叩くぐらいで大丈夫です。
なんなら「フィルはもう1個だけ!」でもいいぐらいです。
コピー慣れしていないとついついフィル部分で時間をかけてしまいがちですが、
「ビート部分に大半の時間を使って、余裕があったらフィルも拾う」
ぐらいの方が、演奏はうまくいきやすいです。
時間がない時は、しっかり優先順位をつけて
ビートの雰囲気を大事にコピーしてみてくださいね!
↓こちらからも各ページに飛べます